「よし!転職しよう!」と思った時、あなたはどんな行動をとりますか?
- 求人誌・求人サイトを見る
- ハローワークに行く
- 気になる企業のHPをチェックする
- 転職エージェントに登録する
などなどありますが、わたしは④の転職エージェントに登録することをおすすめします!
なぜなら、転職エージェントを使った方が圧倒的に効率よく転職ができるからです。
今回は、数ある転職エージェントの中から「リクナビNEXT」について紹介していきます。
リクナビNEXTの特徴や、リクナビNEXTを使うメリットなどを解説しているので、転職を考えている人は是非最後まで見ていってくださいね!
このページの目次
リクナビNEXTとは?
リクナビNEXTは、大手リクルートが運営する国内でも知名度No.1の有名転職エージェントです。
転職者のおよそ8割がリクナビNEXTと利用しているという統計も出ています。また、国内企業からの信頼も高く、紹介する求人の質・量ともに他の転職サービスを圧倒するボリュームとなっています。
転職を少しでも意識しだしたらまずは登録して間違いのない、ブランド力・実績共に信頼できる転職エージェントです。
リクナビNEXTの特徴
1、国内最大級の求人数
リクナビNEXTは常時1万件前後という圧倒的求人数を誇っています。
掲載求人は上場企業から中・小企業、ベンチャー企業まで。職種・業種も幅広く取り扱っており、全ての年代が使用できるのも強みです。
さらに、求人の約85%がリクナビNEXTだけに掲載されている限定求人!
つまり、リクナビNEXTを使用しないということは、膨大な数の求人を見逃しているということになります。
限定求人が85%もあるということは、企業側からの信頼がどれだけ厚いかということもわかってきますね。
2、企業からオファーが届く
リクナビNEXTには「スカウト機能」というものがあります。
スカウト機能とは、レジェメを登録することによって、その人に興味を持った企業から直接オファーが届くというもの。
他の転職サービスを使うと、転職希望者が企業を探さなければいけないのでなかなか大変…。でもスカウト機能なら、条件さえ登録しておけば企業側からオファーが届くので手間が省けるんです。
実際に、リクナビNEXT利用者の半分以上の人がスカウト機能を利用しています。
意外な職種からオファーが来ることもあり、新しい自分の可能性を見つけるきっかけになるかもしれませんね!
3、グッドポイント診断が無料で受けられる
転職活動をする上で、自分の強みを理解することはとても重要になってきます。
でも「自分の強みが分からない…」という人は意外に多い。そんな時にぴったりなのがグッドポイント診断です。
グッドポイント診断は、リクナビNEXTに登録すれば誰もできる、無料の診断ツールです。
30分ほどの診断で、あなたの5つの強みを分析してくれます。
診断結果はなんと8568通り!かなり質の高い診断ができるんです。
自分の強みを知ることは、転職活動において必要不可欠。転職活動を始める前に必ず診断しておきましょう!
4、転職のノウハウ満載
リクナビNEXTでは、転職に役立つ記事やコラムを多く公開しています。
転職の知識が全くない、という人でも転職ハウつーをゼロから学ぶことができます。
- 履歴書に“以上”の記入は必要?
- いつも最終面接で落とされるのはなぜ?
- 効果的な面接逆質問
- 今の会社を円満に退職する方法
などなど、気になる情報満載!
無料で読むことができるので、「今すぐに転職はしない」という人でも今後に役立つ知識が身につくはず。
リクナビNEXTはこんな人におすすめ!
たくさんの求人の中から自分にあった企業を見つけたい
転職のノウハウをしっかり学びたい
自分の強みを活かせる企業に就職したい
リクナビNEXTで理想の企業に出会えることを願っています!